光とともに
健やかな未来へ

ソリス札幌クリニックは
時計台記念クリニックと北光記念クリニックを
統合したクリニックになります。
本田耕一医師を院長、佐久間一郎医師を副院長とし、
北光記念クリニックから
佐久間研二医師、金野正典医師、
時計台記念クリニックから武田宏司医師を迎え、
患者さん一人ひとりに寄り添い、
健康という光を届け、地域の皆様の健康の
拠点となることを目指して参ります。

Medical hours

時間
内科 午前
午後
循環器
内科
午前
午後
形成外科 午前
午後
消化器
内科
午前
午後
  • 午前 / 9:00~12:30(受付終了11:30)
    午後 / 13:30~17:00(受付終了16:00)
  • 土日祝は休診

Doctor's schedule

時間
本田
耕一
午前
午後
佐久間
一郎
午前
午後
金野
正典
午前
午後
佐久間
研二
午前
午後
武田
宏司
午前
午後
  • 午前 / 9:00~12:30(受付終了11:30)
    午後 / 13:30~17:00(受付終了16:00)
  • 土日祝は休診

Medical subject

内科

内科

日常の健康を支える
身近な診療科

内科では、日々の体調不良から生活習慣病まで幅広く対応します。 高血圧や糖尿病といった慢性疾患の管理も行い、予防接種にも対応します。

対応する症状・疾患
  • 糖尿病
  • 予防接種(ワクチン)
  • 急性疾患(胃腸炎など)
  • 物忘れ・認知症
  • 男性更年期
  • 花粉症・アレルギー(鼻水・くしゃみ・皮膚のかゆみ)

循環器内科

循環器内科

心臓と血管の
健康を守る診療科

循環器科では、心臓や血管に関連する疾患を診療します。 動悸や息切れなどの症状がある場合、狭心症や心不全、高血圧などの疾患が隠れていることがあります。 血圧やコレステロールの管理を含め、心血管疾患の予防・早期発見にも対応します。

対応する症状・疾患
  • 脂質異常症、高血圧(動脈硬化、血管の老化リスク)
  • 心血管疾患(動悸・息切れ・血圧異常など)
  • 動悸、息切れ(不整脈、心不全、狭心症など)
  • 胸の痛み、圧迫感(狭心症、心筋梗塞の前兆)
  • めまい、ふらつき(低血圧・高血圧・脳血流の異常)
  • 手足のむくみ、冷え(血行障害、静脈疾患)
  • スポーツに伴う障害

形成外科

形成外科

傷や変形を整え、機能と
見た目を改善する診療科

形成外科では、ケガややけど、傷跡の修正など、皮膚や組織の治療を行います。 外見の回復だけでなく、機能面の改善も重視し、日常生活に支障をきたさないようサポートします。 お悩みがあればお気軽にご相談ください。

消化器内科

消化器内科

消化に関わる臓器の
不調を診る診療科

消化器内科は、消化管(食道・胃・小腸・大腸)や肝臓、胆のう、すい臓といった臓器の病気を専門に診る診療科です。 腹痛、吐き気、下痢、便秘、食欲不振など、さまざまな症状の背景にある病気を、問診や検査を通して丁寧に診断します。 日常のちょっとした違和感にも耳を傾けながら、必要に応じて治療や専門的な検査をご案内しています。

どんな症状でも、
まずはご相談ください

「最近、体調が優れず、何が原因かわからない」
そんな時に気軽に
相談できるかかりつけ医のいる
クリニックでありたいと考えています。

ご予約はこちらから
011-790-6107

Medical hours

時間
内科 午前
午後
循環器
内科
午前
午後
形成外科 午前
午後
消化器
内科
午前
午後
  • 午前 / 9:00~12:30(受付終了11:30)
    午後 / 13:30~17:00(受付終了16:00)
  • 土日祝は休診

Doctor's schedule

時間
本田
耕一
午前
午後
佐久間
一郎
午前
午後
金野
正典
午前
午後
佐久間
研二
午前
午後
武田
宏司
午前
午後
  • 午前 / 9:00~12:30(受付終了11:30)
    午後 / 13:30~17:00(受付終了16:00)
  • 土日祝は休診

Access

〒060-0906
札幌市東区北6条東3丁目1-1
ダ・ヴィンチモール2階

JR札幌駅(在来線)から徒歩10分程度
北海道新幹線札幌駅東改札口から徒歩3分程度
JR札幌駅北口広場から右手に進み、札幌みその札幌駅前店(ラーメン屋)のところを右手に曲がると到着

Q&A

Q. 初診時に必要な持ち物は何ですか?
A.

マイナンバーカード(資格確認書)、健康保険証、お薬手帳、紹介状(お持ちの方のみ)をご持参ください。

Q. どの診療科を受診すればよいかわかりません。
A.

まずはご相談ください。診察後、必要に応じて適切な診療科をご案内します。

Q. 駐車場はありますか?
A.

はい。地下に駐車場がございます。当院を受診されると1時間無料になります。
また、建物内調剤薬局をご利用になるとさらに1時間無料になります。

Q. 支払い方法は何がありますか?
A.

現金のほか、クレジットカードや電子マネーでのお支払いが可能です。
※現在申請中のため現金のみになります。

Q. 他の病院で処方された薬について相談できますか?
A.

はい。お薬手帳をお持ちいただければ、服用中のお薬との相互作用や変更の必要性についてご相談可能です。

光とともに、
あなたの健康を支える。
札幌で信頼できる医療を、
あなたのそばに。