施設について よくある質問
― 施設について
診療について
施設について
- Q. 駐車場はありますか?
-
A.
はい。地下に駐車場がございます。当院を受診されると1時間無料になります。
また、建物内調剤薬局をご利用になるとさらに1時間無料になります。
- Q. 院内はバリアフリー対応ですか?
-
A.
はい。車椅子やベビーカーの方も安心してご利用いただけるよう、院内はバリアフリー設計になっています。
- Q. 診察の付き添いは可能ですか?
-
A.
はい。ご家族の付き添いも可能ですが、混雑時は人数を制限させていただく場合があります。
会計について
- Q. 支払い方法は何がありますか?
-
A.
現金のほか、クレジットカードや電子マネーでのお支払いが可能です。
※現在申請中のため現金のみになります。
- Q. 診断書や証明書の発行は可能ですか?
-
A.
はい。診断書や各種証明書の発行を行っています(別途費用がかかります)。
- Q. 自費診療の費用はどのくらいですか?
-
A.
内容によって異なりますので、事前にお問い合わせください。
薬について
- Q. お薬は院内で受け取れますか?
-
A.
当院では院外処方を採用しており、診察後に処方箋をお渡しします。近隣の調剤薬局でお薬をお受け取りください。
- Q. 他の病院で処方された薬について相談できますか?
-
A.
はい。お薬手帳をお持ちいただければ、服用中のお薬との相互作用や変更の必要性についてご相談可能です。
- Q. 薬の飲み方が分からなくなった場合はどうすればいいですか?
-
A.
処方箋の記載内容を確認し、それでも不明な場合は当院または薬局へお問い合わせください。
- Q. ジェネリック医薬品は選べますか?
-
A.
はい。当院はジェネリック医薬品を推奨しております。
- Q. 薬が余っている場合でも同じ薬を処方してもらえますか?
-
A.
服用状況を確認し、必要に応じて処方の調整を行います。診察時にご相談ください。
その他
- Q. 他の病院に紹介してもらうことはできますか?
-
A.
はい。診察の結果、専門的な治療が必要な場合は、適切な医療機関をご紹介いたします。
- Q. 健康相談だけでも受診できますか?
-
A.
はい。気になる症状がある場合は、早めの受診をおすすめします。
- Q. 診察のキャンセルや変更は可能ですか?
-
A.
予約の変更やキャンセルは、事前にお電話でご連絡ください。
- Q. 病院内での感染対策は行っていますか?
-
A.
はい。消毒や換気を徹底し、感染症対策を行っています。